2008年12月27日土曜日

『急に売れ始めるにはワケがある』

51号



マーケティングの古典である『ティッピング・ポイント』を文庫化したもの。


副題に「ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則」とある通り、流行が口コミの伝染であると捉え、そのメカニズムを「少数者の法則」、「粘りの要素」、「背景の力」という3原則に基づいて解説しています。


どんな分野にも通ずる知識で、特にマーケティング関係者は必読です。


最近流行のバズマーケティングやバイラルマーケティングという言葉に踊らされる前に抑えておきたい名著です。


急に売れ始めるにはワケがある ネットワーク理論が明らかにする口コミの法則 (SB文庫 ク 2-1) (SB文庫)
マルコム・グラッドウェル
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 300





なお、「トライバルマーケティング」というのはバズやバイラルなどを含む上位概念です。


余談ですが、トライバルマーケティングを手がける株式会社トライバルメディアハウス池田社長のブログは面白くてためになるので読んで損はないでしょう。


ちなみにこの池田社長とは一度だけお会いしたことがあります(まだトライバルメディアハウス設立前です)。


おそらく池田社長は覚えてもいらっしゃらないでしょうが・・・。
All About スタイルストア