2009年10月26日月曜日

北京出張

106号



23(金)~25(日)まで北京に出張しておりました。

中国は初めてだったのですが、文化の違いを肌で感じた3日間でした。


とりあえず感じたことをざっと羅列。


・物価安い

・空がかすんでる

・北京中心部と郊外の色々な格差が激しい

・中心部の建物の大きさがハンパない
(日本帰ってきたら全部ミニチュアに見えたw)

・道路広い

・交通ルールの守らなさがハンパない



まとめると、何か色々適当な国だなー、と。

入国の際、検疫の所で書類に記入していると

「そんなとこ書かなくて良いからさっさと行け!」

みたいなことを空港の職員に言われるし。


税関では全く同じ内容の紙を書いているにも関わらず、人によって止められたり止められなかったりするし。

パトカーの目の前で明らかにスピード違反しているのにパトカーはスルーしてるし(聞くところによると、中国では警察の中でも複数に分かれていて、交通の担当でなければたとえ目の前で交通違反をしても捕まえないんだとか。何という縦割りw)。

ホテルは本当はシングルを頼んでいたはずなのに、何故か空いていないということでツインの部屋になり、2日目にホテル帰ったらどういうわけかさらにエキストラベッドが追加されているという、ファンタスティックなプレーを仕掛けてくるしw



あとは、結構ブロックされているサイトが多かったです。

とりあえずこのブログとtwitterとFacebookにはアクセスできませんでした。



金曜の夜に着いて、日曜の昼には出るという比較的タイトなスケジュールだったので、もう少し余裕を持ってまた行ってみたいとは思いますが、現地の案内人がいなかったら行きたくないなぁ、と思った3日間でした
All About スタイルストア